郵便局で売ってるポストカードなんですが、「ご当地」という名前のとおり
各都道府県の特産品や名所などをかたどったものなんです。
現在第1弾から第3弾まで販売されています。
ちなみに奈良は鹿、柿の葉寿司、東大寺大仏殿のデザインです。
実はこのカード、その都道府県の郵便局でしか買うことができません。
POSTA COLLECT 郵便局のポスタルグッズ
最初はこのカードの存在自体をまったく知らなかったんですが、
これを集めているというじゅんさんに頼まれて地元や旅行先で買っているうち
「このカードかわいいなー、集めてみたいなー」という気持ちがふつふつと。
とうとうコレクションに手を出してしまいました。
知る人ぞ知る人気商品みたいで、結構集めてる人いるみたいなんですよねー。
旅行先で買ったら「さっきも買っていかれたんですよ、人気なんですね」って
郵便局の人に言われたり、品切れになって買えなかったり。
そして、集める気になった途端、コクヨさんから入ってきたニュース。
「2月13日、ご当地フォルムカード第4弾発売決定!」
なんてタイミングなんでしょ。しかも専用ファイルも同時発売らしいです。
ま、気長にちまちま集めることにします。
あーでももっと早く知ってたら遷都1300年祭の限定のが買えたのにー(笑)
じゅんさんとは石けん友達で文具好き仲間。
今度はこんな楽しい趣味に巻き込んでくれてありがとうございまーす(´▽`)